2011年8月31日水曜日

日本語の難しさを実感しました

毎週火曜日はJPNAVIのE-test問題集を更新します。今日もN4の文法問題をアップしないといけません。でも、いつもこの日は日本語の難しさを実感できるんです。
日本語は毎日話していますけど,細かいところをあんまり気にしていませんでした。しかし,日本語能力問題を作る際,文法の回答を書く時は一番辛いです。分かりやすく説明したいけど,なかなかまとまらないところが多いです。
「は」と「が」の区別や「に」と「へ」の区別や「あげる」と「もらう」と「くれる」の区別が一言で言いきれな
いです。
日本語の曖昧さと裏がある部分も助詞のニュアンスによって,異なってきます。「コーヒーは飲みたいで
す」と「コーヒーが飲みたいです」って,意味は違いますよね。
今日も勉強になりました。

2011年8月26日金曜日

島田紳助さん

おどろきましたね。。

まあ紳助さんというのは

上がったり下がったり、忙しい人ですが・・

ただ、それ以上に気になるのは

辞めるに至らなければならない、

その仕組ですかね。



馬鹿に悪いことをしたわけでもないのに

皆さん、おかしいと思いますよね。

黒い癒着ぶり、なんて言ったら

仕事できない人、何人いるやら・・・



業界の方々も

ただ、ルールルールなんて言ってると

大切なものを失うかも。


 
紳助さんや、さんまさん。

こんな人は天才です。

ルールで縛って、

どうこう、というのがおかしい。

フォトブック

昨日いいものを教えていただきました。
私は日本に来てから,日本国内を問わず,海外も色んな所に旅行に行って来ました,もちろん,たくさん写真を撮りました。
写真はずっとパソコンで保存して寝ている状態です。一部だけはネットでアップロードして,友達が見れるようにしています。先輩からいいものがありますよと言われました。それは自分の写真を本にする会社があるんです。その会社が運営しているサイトがあって,オンラインソフトを使って,本のように,いくつがモデルを選択できます。自分が欲しいサイズを選んでから,レイアウトを決めて,文字を入れて,大きさと字体も変えます。最後は写真をアップすれば,1週間から2週間ぐらい待っていれば,世界にただ一つ自分の写真本を手に入れますよ。
素敵じゃないですか?フォトブックを作ってみませんか?
先輩の写真本を見たら,自分も欲しくなるですね!でも5年間の写真データが山ほどがあります!本になるまでは時間がかかるはずです。でも,頑張って一冊目を作りたいです。ワクワクしています!

2011年8月25日木曜日

可愛い俊介君

最近中国のツイッター(微博)で超人気の日本ワンちゃんが誕生しました。名前は俊介くんです。日本で生活している超萌え写真を毎日掲載しています。
目が大きくて,くりくりして,ポメラニアン種だけと,飼い主は長い毛を全部切って,可愛い俊介君に色々服と帽子を着せて,写真を撮ってからネットに流しています。
それを中国のネットと新聞紙が目を付けて,爆発的大人気なワンちゃんになりました。8万人余りのファンがフォローしています。
写真を見ると,ぬいぐるみと一緒に並べたら,本当に区別ができず,わからないぐらい可愛いらしさがあります。
ニュースとして掲載し、新華網が転載したとなると、無断転載を含めていろいろ問題ではありますが……。
いずれにしても俊介くんの愛くるしい表情は、国境を超えて、中国の人たちの心をとりこにしてしまったようなのでした。 (^^;

島田紳助さんの引退

朝のニュースで,島田紳助さんの引退記者会見を見て,正直ビック

リしました。紳助さんの番組は日本に来てから,日本語に耳を慣らす

ために,早口番組の一つとして,結構好きて,時間があったら,絶対

見てました。
多分しばらく,テレビ番組は寂しくなるかもしれませんが,紳助さんの

引退の決意に対しては尊敬しています。過ちがあったら,認めるべき

ですね。
彼は才能が有る人なので,芸能界以外のところでも活躍できると信

じています。

2011年8月23日火曜日

サマーキャンプから帰りました

先週、ある英語のサマーキャンプへ行きました。外国の留学生と日本の子供が一緒に英語で三日間を過ごしました。本当に嬉しかった。日本の子供達とそんな長い時間を一緒に過ごした事がないから、はじめはちょっと緊張しました。でも、子供達は本当に可愛いから、友達になりました。日本の子供達と中国の子供達は大体同じだと思いますが、印象に残った事があります。
まず、時間の観念が強いです。子供達なのに、それは素晴らしいと思います。彼らにスケジュールを教えた後、特別な催促をしなくても、彼らは時間を守りました。

次に、彼らはご飯を残さなかった。自分が好きじゃないご飯も全部食べました。私はびっくりしました。中国で、今の子供達は偏食しますから、もし自分が好きじゃないものは、絶対食べないです。日本の子供達の習慣のほうがいいと思います。
最後、私は子供達から、絵をもらいました。絵は私の英語の名前、中国の国旗、日本の国旗、中国の万里の長城・パンダと日本の富士山・桜です。絵の裏側に子供達が手紙を書いてくれました。感動しました。今回、私は英語の教員だったけれど、日本の子供達からいろいろ勉強しました。

2011年8月22日月曜日

いい試合

先週日曜日の夜,日本とロシアの女子バレーボールの試合を見ました。世界ランキング3位の日本は昨年の世界選手権を制したロシアを3―0で破り、通算6勝3敗の勝ち点18で6位以上が確定し、24日からの決勝ラウンド(マカオ)進出を決めました。ロシアにストレート勝ちしたのは1995年以来、16年ぶりでした。私が感心するのは日本女子選手間のチーム‐プレーの良さと最後まで諦めないところです。
身長はロシア選手より30センチ低くて,不利な立場ですが,試合中,チャンスを掴んで,得点を一点ずつ積み上げ,リードしても,力を抜くところがなかったです。成功は努力する方に味方しますね。
3セットを取った後,記者から「本日はお誕生日おめでとうございます」と言われた真鍋政義監督は「今日は最高のプレゼントをいただきました,ありがとうございました」と言いました。その答えを聞いて,私は涙が出そうでした。日々の努力は絶対報われるんですね。

SMAP中国公演について

ニュースでSMAPが9月16日中国北京で公演することを知りました。来年の日中国交正常化40周年を控え、今回の公演を「中日民間文化交流の象徴的事件」(関係者)として両国の国民感情改善に向けたイベントにする政治的狙いが強いって書いてますが,私はそれだけとは思っていません。
SMAPは一つの時代の象徴です。今の中国若者にとって,日本のアイドルグループと言えば嵐やKAT-TUNや関ジャニやHey!Say!JUMPなどありますが,70年代後半,80年代で生まれた世帯の中国人にとって,SMAPは自分と一緒に成長してきて,自分の青春,夢と懐かしい記憶があります。上海万博の時,予定していたSMAPコンサートは色々な理由で,公演ができなかったです。次の尖閣諸島の事件以来も中日の緊張関係がずっと続いており,中国と日本の交流はなかなかできませんでした。今回東日本大震災をきっかけに,SMAPは日本国民の代表として,「頑張ろう、日本!ありがとう、中国!-アジアは一つ」をテーマして,日中関係に貢献しようとしています。SMAPは海外初公演先を中国に選んだことで,待っていた中国のファンの期待に答えるかもしれません。

2011年8月9日火曜日

アニー・ベイビーの『春宴』

     昨日、私が大好きな中国の作家安妮宝贝)(アニー・ベイビー)の最新作品『春宴』、発行し始まりました。インターネットで電子版があるけれども、20%だけです。五年の久しぶりの作品だから、どしても一気に読み終えたいです。中国の友達を頼んで、彼女が買った後、日本でいる私に郵送します。待ている!!!


     アニー・ベイビーは、2000年に『告別薇安』で鮮やかにデビューを飾った後、 執筆する全ての作品が、連続で中国の全国文芸部門ベストセラートップ10入りを果たす人気の若手女流作家です。現代の中国の都市に生きる若者の精神を描くことで現代中国の一面をリアルに紹介し、インターネットを利用した発表手法も話題になっています。『告別薇安』は日本でも翻訳が『さよなら、ビビアン(泉 京鹿 訳) 』として出版された。

   五月、アニー・ベイビーが編集長を務める文芸誌『大方』が創刊された。世界文学を視野に入れた内容で、創刊号の特集は村上春樹でした。

孔雀舞(クジャクの舞)

    先月、ある英語の夏キャンプを申し込みました。先週、通知書をもらって、そこには、それぞれ自分の国のことを皆に紹介して、パーティーで各国の出し物をしなければいけないと書いていました。私は何かしようかな。
 私は自分の専門と関係がある雲南のタイ族(傣族)を紹介したい、でも、その民族ダンス孔雀舞ができるかな、心配しています。今から、練習してみようかな。
20070912103536629.jpg
2005102413101983.jpg
孔雀舞(クジャクの舞)トップクラスのダンサー―楊麗萍


タイ族といえば、伝統的な新年の祝祭である「抜水節」について紹介されることが多い。それとともに竹楼、孔雀舞、上座仏教もタイ族特有な文化要素である。

2011年8月1日月曜日

ネットバンキングは知っていますか?


こんにちは。留学生のxixiです。今日は初めてネットバンキングを通じて,振込みの手続をやりました。今の世界はネットで繋がっていることを今日で実感しました。

私にとって,ネットはただメールと情報収集というツールで使っていました。お金に関して特にネットと関係がある意識は低いです。周りの友達がFXや株の売買をネットバンキングでしている話しか聞いたことがありません。

ネットで大丈夫かな?不安もあります。でも,技術の進歩はやっぱり凄いですね。ネットバンキングのセーフティーは想像以上で,USBメモリや暗証番号の時計など,本当にわぁーーぐらいありました。

今日の手続は自分にとって,いい経験になりました。

今度自分のネットバンキングも作ろうかな?